日曜メッセージ:「益のための訓練」ヘブル12章4節〜11節
タイトル:益のための訓練
聖書箇所:ヘブル12章4節~11節
11月はヘブル12章をベースにして「追求」というシリーズを学んでいます。クリスチャンの信仰の歩み、人生の旅はフォーカスと忍耐が必要です。目を下に向けず、右や左へも向けず、私たちのゴールでもあるイエスに目を向けて、イエスの弟子として歩むための方法を学んでいます。
皆様の中で、新型コロナウイルスの影響で自分の置かれている状況が良くなった、生活が良くなったと言える方はあまりいないと思います。私たちは、状況が悪くなった時や困難にあった時、簡単に目を下に向けたり、右や左へ向けたりします。無意識のうちにそうしていることさえ、あります。私たちにとって大きなチャレンジは、どんなことがあっても、辛い時も苦しい時も困難の中にいる時も、イエスから目を離さないことです。
私は小さい時から、日本語のレッスンを受けていました。私はインターナショナルの学校に通っていたので、日本語力があんまりでした。正直に言いますが、日本語のレッスンは本当に嫌でした。そして、全然真面目に勉強しませんでした。一回、勉強が耐えられなくて、漢字辞典をビリビリと破ったことを覚えています。親に怒られて、1ページづつテープで貼り直しました。しかし、今考えると、親が無理やりにでも日本語のレッスンを受けさせてくれて、感謝しています。両親のおかげで、今、私は皆様の前で日本語で説教をできるようになりました。
皆様はいかがでしょうか?過去のことを考えると、ご両親に嫌々お稽古や日本語学校に行かされたり、無駄遣いをしないようにと、少ししかお小遣いをもらえなかった経験はあるでしょうか?その時は本当に嫌だったけれども、今考えると、感謝していることはあるでしょうか?
父なる神は、あなたをいつも成長させるために、イエスの御姿に近づけるように、あなたのことを導かれています。そして神は、試みを通して、悪い状況を通して、あなたのことを訓練しています。あなたが良い実を結ぶことができるために、あなたの益のために働かれているのです。
三つのポイントです。1)神はあなたを愛されているからこそ訓練する。2)訓練に対する新しい視点。3)神はあなたの益のために訓練する。
1)神はあなたを愛されているからこそ訓練する。私の子供のことを考えると、私は彼らを愛しているからこそ、厳しくしたり、しつけたりします。皆さんも、ご自分の子供に言ったことがあると思います。「私はあなたのことを愛しているから怒っているのよ」子供の自由にさせることが、愛ではありませんよね。彼らには指導や訓練が必要です。指導と訓練が無ければ、危険が何か分からず、怪我をしたり、過ちの道を歩みやすくなるでしょう。
父なる神は、同じような愛を私たちに持っておられます。神はいつも私たちの最善を望まれていて、私たちの益のために働いてくださっています。私たちが成長できるために、私たちを試みに合わせます。ヘブル12章5節~6節『そして、あなたがたに向かって子どもたちに対するように語られた、この励ましのことばを忘れています。 「わが子よ、主の訓練を軽んじてはならない。 主に叱られて気落ちしてはならない。主はその愛する者を訓練し、 受け入れるすべての子に、 むちを加えられるのだから。』
この箇所は箴言から引用されています。箴言では、父が息子に神の教えと神の知恵を教えています。心を尽くして主に拠り頼り、自分の悟りに頼らないように。主の知恵で満ちた生活を迎えることができるように、教えます。私たちの主は同じように、私たちが神の喜びと愛で満ちた生活を迎えることができるように望まれています。
そして、神があなたを訓練していることは、あなたが神の子であることの証明です。訓練は愛の印です。ヘブル12章6節の後半「主はその愛する者を訓練し、 受け入れるすべての子に、 むちを加えられるのだから。」神はあなたのことを愛されているから訓練を与える。逆に、訓練を受けない人は神の子ではないと記されています。普通は、試みの中にいると、神が私のことを見失った、神は私のことを愛していないんだ、と思います。しかし、今日の箇所によると、その逆が真実です。試みの中にいる人は神に愛されていて、神があなたと共におられる証拠なのです。
2)訓練に対する新しい視点。この中で訓練が好きな方はいらっしゃるでしょうか?普通は、訓練というものは楽しくて快適なものではありません。普通の人は「訓練だ、やったー!」とは言いません。訓練は嫌なものです。厳しいです。疲れます。しかし、訓練が終わったあとは、良い結果をもたらしますよね。肉体的に訓練、トレーニングすると、鍛えられます。霊的なトレーニングも同じです。私たちは霊的な訓練を通して、霊的にグッと成長します。
成長するためには、訓練やチャレンジが必要だということが分かりました。先ほど読んだ箇所には、主の訓練を軽んじてはならないように記されています。私たちは訓練に対して様々なリアクションをするかもしれません。子供が親にしつけられた時のリアクションを考えてみましょう。一つ目は否定です。子供はしつけを嫌がり、耳を防ぎます。二つ目は怒りです。子供はしつけを聞きたくなく、怒りをもって反抗します。三つ目は無視です。しつけが嫌だから、子供は親が言うことを無視する。
試みの中にいる時、あなたの態度とリアクションはどうでしょうか?神の訓練に対して、否定、怒り、無視することは簡単な反応ですが、成熟したクリスチャンは神が働かれていること、益のためだと気づくでしょう。成熟したクリスチャンは神のご計画を包括的に把握することができます。神の目的、答え、解決法をすべて理解できなくても、苦難というものは一時的で、神が王座に座られていること。私の霊的な成長のためにも備えられた試練、訓練だということを確信します。苦難の中にいるとどうしても、視野が狭くなり、自分の目の前にあるものしか見ることができない状態になってしまいます。しかし、御霊によって歩んでいる人は、どんな状況においても、神が働かれていること、益のためだと知ることができます。
このような聖書的な視点を持つと、すべてが変わりますね。困難と訓練が苦しくないわけではありません。辛くないわけではありません。喜ばしいことでもありません。しかし、苦しみの中でも、神が働いている事を知っていると、力と希望を持つことができます。何も益がない苦しみは最悪です。しかし、神はあなたのために益を備えられているのです。これは素晴らしい約束です。
そして、次のステップ、これはとても難しいことですが、本当に成熟しているクリスチャンは試みを見ると、勇気と喜びを持つことができます。試み=喜び。訓練=喜び。ヤコブ1章2節「私の兄弟たち。様々な試練にあうときはいつでも、この上もない喜びと思いなさい。」ヤコブは迫害を受け、散らされているクリスチャンたちを励ましています。このような考え方を持つためには、深い信仰が必要です。「試みか、神様ありがとう!」と宣言することができるように共に成長していきましょう。
皆様、いかがでしょうか?コロナの中、不景気の中、皆様どのような態度と信仰を表しているでしょうか?絶望感でしょうか?それとも希望でしょうか?悲しみでしょうか?それとも喜びでしょうか?私たちは祈る時によく、「この状況から私を救い出してください」「この状況が解決されますように」と言います。これは間違ってはいませんが、私たちは、「神様、私の状況を変えてください」ではなく、「神様、この試みを通して、私のことを霊的に成長させてくださることを、感謝します」と祈る必要があります。
3)神はあなたの益のために訓練する。試みと訓練を通して、私たちはどのような成長を期待することができるのでしょうか?ヘブル12章10節「肉の父はわずかの間、自分が良いと思うことにしたがって私たちを訓練しましたが、霊の父は私たちの益のために、私たちをご自分の聖さにあずからせようとして訓練されるのです。」地上には、完璧な親はいません。私はまだまだ新米の父として、わからないことがたくさんあります。私は力を尽くして自分が良いと思うことに従い、子供を訓練します。しかし、私の知識は限られています。私の力も限られています。それに比べ、全能である神は完璧な父です。父なる神は、あなたにとって今何が必要なのか、どう成長するべきなのか、すべてご存知であり、ご自分の摂理により、あなたの人生すべてを導かれています。
神はあなたの益のために働いておられる。ローマ8章28節が頭に浮かびます。神はすべてのことが益となるために、私たちとともに働いておられます。試みと困難も同じです。神は苦しいこと、難しいこと、辛いことを通して、あなたが益を受けるために、働いておられます。神はあなたの最善を望まれています。神はあなたが何も変わらない、じっとした信仰生活を迎えてほしくありません。神はあなたが活気ある信仰生活、前に進む信仰生活、チャレンジされながらも成長する信仰生活を迎えてほしいのです。クリスチャンの生活は退屈ではありません。日々成長できるクリスチャンの生活を楽しみましょう。
繰り返しますが、神は試みを通して、私たちを訓練したいと思っておられます。神が備えてくださっている訓練の実は何でしょうか?先ほど読んだ箇所、ヘブル12章10節によると、私たちを聖くすることが一つの実、結果です。そして、神は義という平安の実を結ばせるためには働かれています。ヘブル12章11節「すべての訓練は、そのときは喜ばしいものではなく、かえって苦しく思われるものですが、後になると、これによって鍛えられた人々に、義という平安の実を結ばせます。」神はあなたを聖なるものとされたい、そして、義と平安を育まれたいと思われています。
訓練を通して、他にもたくさんの実が結ばれます。信仰が試されると忍耐が生まれます。信仰が試されると品性が生まれます。信仰が試されると希望が生まれます。過去にあった試みを考えてみてください。神はその試みを通して、あなたの人生の中でどのような実を結ばれたでしょうか?今、経験されている試み、そして将来経験する試みに対しても、神の訓練、そして実、益を期待することができるような信仰を持つことができることが私の願いです。
最後に、皆様に一つの聖書箇所を分かち合いたいと思います。イザヤ64章8節「しかし、今、主よ、あなたは私たちの父です。 私たちは粘土で、あなたは私たちの陶器師です。 私たちはみな、あなたの御手のわざです。」神はあなたのことを御子、イエスキリストの形と同じように変えられたいと思っておられます。陶器師は一生懸命、粘土の形を変えて、立派な器を作ります。陶器師である神の過程と技術を信頼しましょう。